エントリーフォームはこちら
人を知る
入社6年目
Q.入社したきっかけ
以前は調理の仕事をしてましたが、体力的に長くは続けられないなと感じていました。また、子供が3人いるため、子育てをしながら働きやすい職場で働きたいなとも思っていました。今は同じ物作りでも形として残るのでとてもやりがいを感じます。
Q.仕事のどんなところが面白い?
町中でマツダの車が走っているのを見ると嬉しいです。普段は子供3人の子育てで大変ですが土日が休みなので仕事と家事が両立できています。大型連休があり家族とゆっくり過ごすことができますし、お酒を飲むのが好きなので気の合う仲間と飲みに行ったりバーベキューなどをしてとても充実した日々を送ってます。また、私は生産計画を担当させてもらっているのですが、チームワークよくスムーズに仕事が進んだ時はとても気持ちいいです。
入社1年目
Q.入社したきっかけ
僕が入社したきっかけは、ハローワークで勧められ、そして自分で当社のホームページを見たことです。もともと製造業で職を探していて、自動車も好きでマツダ車に乗っているので、身近に自分の好きな車に関係する仕事ができると思い惹かれました。そして車は生活に欠かせないものになっているので、そんな人の役に立つ仕事がしたいとも思い当社を志望しました。
Q.仕事のどんなところが面白い?
仕事にやりがいを感じることは、作業をどうすれば効率良くできるかを考えることです。僕のしている作業はスピードが重要になるので、どうすればいい製品を効率よく作れるかを考えながら作業しています。そして自分で考えソレを実行することで目に見えて先週より短時間で多くの製品を作ることが出来るので、それが僕にとって一番やりがいを感じています。
入社2年目
Q.入社したきっかけ
自動車部品の製造は未経験でしたが、コツコツした作業が好きなのでそういった仕事ができるところを探していました。そんなとき、ナカハラ・インコムのホームページを見て興味をもちました。実際に会社に来た際に、女性が多く働いていたため、働きやすそうな職場だなと思いました。
Q.仕事のどんなところが面白い?
設備のちょっとしたことを工夫すると、作業がスムーズになったりするので、そういったことがとても面白いです。毎日の仕事を丁寧に取り組むことで、社内で一番重要な組立工程を任せてもらえることになり、努力すれば必ず結果がついてくるやりがいのある仕事です。また、同世代の方が多い職場なので困った事など相談しやすい環境です。これからもスキルアップを目指して日々勉強していきたいと思っています。
代表メッセージ
ナカハラ・インコム株式会社の採用サイトをご覧くださりありがとうございます!弊社では多くの女性が働いてくれており、職場を明るく楽しい雰囲気で包んでくれています。その働きぶりは素晴らしいもので、他社さんが訪問してくださった際に、お褒めの言葉を頂戴するほどです。女性のみならず、弊社の社員のおかげで、世界中に送り出せる製品をつくることができています。
車部品の製造は、ひとつずつの作業をコツコツと着実に取り組んでいく真面目さが必要です。目の前の仕事を一生懸命に、楽しんで取り組んでくださる方、ご応募をお待ちしております。
代表取締役 中原 久